どこで買えるさん

★商品探しのお手伝いをしています★

【最新版】アルコールストーブの燃料は100均で買える?実際に調べた

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

 

 

アウトドアやキャンプで人気が高まっている「アルコールストーブ」

 

小さくて軽量、さらにお湯を沸かしたりご飯を炊いたりと、とても便利なキャンプギア。

 

我が家でもキャンプのときは、アルコールストーブでご飯を炊くことがあります。

 

小さな炎でじっくり炊き上げたお米は、ガスバーナーとはまた違った美味しさがあって、キャンプの醍醐味を感じさせてくれます。


アルコールストーブに欠かせないのが「燃料用アルコール」


燃料用アルコールがなければ火がつかないので、必須アイテム。


気になるのが、「燃料用アルコールって100均で買えるの?」という点です。

 

身近に買える「ダイソーやセリアで購入できたら便利だな」と思う方も多いはず。

 

今回は、実際に100円ショップを調べた結果や、なぜ置いていないのか、そして代わりにどこで購入できるのかを、詳しくまとめてみました。

 

これからキャンプやアウトドアで、アルコールストーブを使おうと思っている方の参考になれば幸いです。

 

 

 

 

*タイトル
【最新版】アルコールストーブの燃料は100均で買える?実際に調べた

 

参考リンク

ダイソー

セリア

 

🔍結論:100均(ダイソーセリア)では燃料用アルコールは売っていない

 

100均のダイソーやセリアでは、燃料用アルコールは販売されていません。

 

実際に私自身も、何度かキャンプ前に「もしかしたらあるかも?」と思って最寄りのダイソーやセリアをのぞいたことがあります。

 

しかし、掃除用品や消毒用アルコール、除菌シートは豊富にあるものの、「燃料用アルコール」はどこにも見当たりませんでした。残念ながら100均では取り扱いがありません。

 

 

 

 

 

なぜ100均に燃料用アルコールが置かれていないのか?

 

「なぜ100均に置いてないの?」と不思議に思う方もいるでしょう。


燃料用アルコールは、消防法で「危険物」に指定されているから。

 

燃料用アルコールは引火点が低く、取り扱いを誤ると火災のリスクが高まります。

 

そのため、販売には安全面を考慮した保管体制や、慎重な管理が必要になります。

 

100円ショップは「誰でも気軽に、安く、たくさんの商品を買える場所」というスタイル。

 

扱う商品は食品から日用品まで幅広いですが、危険物のように特別な管理を必要とするものは扱っていません。

 

参考リンク
身近な危険物の事故を防ぐために | 東京消防庁

大阪市:危険物規制について (産業・ビジネス>消防・防災)

 

 

 

 

100均で買える「似た商品」はある?

 

「100均では代用できるものはないの?」と気になる方もいるでしょう。

 

ダイソーやセリアを調べると、燃料用アルコールの代わりに固形燃料が売られていることがあります。

 

固形燃料は、旅館やキャンプでおなじみの「小さな青い固形の燃料」で、固形タイプなので持ち運びも比較的安全。

 

我が家も固形燃料を使って、ご飯を炊くことがあります。

 

 

 

 

 

ネット通販(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング)で購入できる

 

「近くのお店で売っていなかった…」「キャンプ前にどうしても用意したい」というときに便利なのが、ネット通販。

 

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといった大手通販サイトでは、燃料用アルコールが常時販売されており、容量も500mlサイズからそれ以上の大きなものまで揃っています。

 

メーカーも色々選べるので、自分の使い方に合わせて選択できるのが嬉しいポイント。

 

ネット通販なら重たい荷物を持ち帰る必要もなく、自宅まで届けてもらえるのもメリット。

 

キャンプ前の準備で忙しいときには、玄関先まで届く便利さが助かります。

 

「店舗に探しに行ったけど見つからなかった…」という方も、ネット通販を利用すれば確実に手に入れることができます。

 

我が家も、よくAmazonで購入しています。

 

f:id:MAAKATU:20250403231147j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

燃料用アルコールはどこで買える?

 

📌ホームセンター

コーナン、カインズ、コメリ、ビバホームなど、大手のホームセンターでは燃料用アルコールが売られています。アウトドア用品コーナーや、燃料関連の商品棚に置いてあることが多いです。

関連リンク

ホームセンターで燃料用アルコールは買える?カインズ、コメリ、コーナン

 

📌ドラッグストア(薬局)

ウエルシア、マツキヨ、スギ薬局などドラックストアでも燃料用アルコールが置いてある場合があります。ただし、店舗によって在庫が異なるので注意が必要です。

関連リンク

【実際に購入】燃料用アルコールはどこで買える?薬局?ウエルシア?マツキヨ?スギ薬局

 

📌通販(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング)

確実で手軽なのがネット通販。Amazonでは「燃料用アルコール」が数多く出品されていて、キャンプ前に注文しておけば自宅に届けてくれます。我が家では主に、Amazonで燃料用アルコールを購入しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネット通販で購入するメリットとデメリット

 

燃料用アルコールは、ホームセンターやドラッグストアでも買えますが、ネット通販を利用する人も増えています。

 

ここでは、実際に通販で買うときの「良いところ」と「ちょっと注意したいところ」をまとめてみました。

 

 

 

 

 

デメリット

 

📌届くまでに時間がかかることもある

急ぎで必要な場合は、発送から到着までの時間を考慮する必要があります。


📌送料がかかる場合がある

商品によっては本体価格が安くても、送料が上乗せされることがあります。まとめ買いでお得にするのがおすすめ。


📌実物を見て選べない

サイズ感など、細かい部分は届くまでわからないこともあります。レビューや商品説明をしっかり確認しましょう。

 

f:id:MAAKATU:20250403231147j:image

 

 

 

 

メリット

 

📌自宅まで届けてくれる

重たい燃料を持ち運ぶ必要がなく、玄関まで届くのでとても楽です。まとめ買いにもぴったり。

 

📌品揃えが豊富

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなら、容量やメーカーの種類も幅広く、自分に合ったものを選びやすいです。

 

📌在庫切れの心配が少ない

近所のお店では売り切れていることがあっても、通販なら大抵は在庫があります。

 

📌レビューを参考にできる

実際に使った人の感想を読めるので、失敗の少ない買い物ができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ:アルコールストーブの燃料は100均では買えないけれど…

 

 

 

 

今回は「【最新版】アルコールストーブの燃料は100均で買える?」というテーマで、実際に調べた内容をお伝えしました。

 

結論としては、ダイソーやセリアなどの100均では、燃料用アルコールは販売されていません。

 

理由は、燃料用アルコールが消防法で「危険物」に指定されており、厳重な管理が必要になるから。

 

100円ショップは気軽に買えるお店だからこそ、安全面を考えて取り扱っていない、というわけです。

 

100均には代用品として「固形燃料」が置かれていることがあります。ちょっとした調理や炊飯をするのに便利。

 

📌燃料用アルコールを確実に手に入れたい場合は

ホームセンター(コーナン、カインズ、コメリ、ビバホームなど)

ドラッグストア(マツキヨ、ウエルシア、スギ薬局など)

ネット通販(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング)

で探すのがおすすめです。

 

ネット通販は品揃えが豊富で、重い荷物を運ばずに済むのが魅力。レビューを参考に選べるのも安心です。


通販は届くまでに時間がかかったり、送料がかかることがあるので、キャンプの予定に合わせて早めに準備しておくと安心。

 

以上、「【最新版】アルコールストーブの燃料は100均で買える?実際に調べた」でした。

 

 

 

よくある質問(Q&A)

Q. アルコールストーブの燃料は100均で買える?
A. 結論から言うと、アルコールストーブの燃料に使う「燃料用アルコール」は100均(ダイソー・セリア)では販売されていません。消防法で危険物に指定されているため、安全面から取り扱われていないのです。

Q. 100均のダイソーやセリアで燃料用アルコールが売っていないのはなぜ?
A. 燃料用アルコールは引火点が低く危険物に分類されているため、特別な保管や管理が必要です。そのため、誰でも気軽に買える100均では取り扱っていません。

Q. 100均でアルコールストーブ用の代用品は買える?
A. 100均には燃料用アルコールはありませんが、代用品として「固形燃料」が売られている場合があります。旅館でよく見る小さな青い固形燃料で、キャンプの簡単な炊飯や調理に便利です。

Q. アルコールストーブの燃料はどこで買える?
A. ホームセンター(カインズ、コーナン、コメリ、ビバホーム)、ドラッグストア(マツキヨ、ウエルシア、スギ薬局など)、そしてネット通販(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング)で購入できます。

Q. アルコールストーブの燃料はドラッグストアでも売っている?
A. 一部のドラッグストアでは「燃料用アルコール」が販売されています。ただし店舗ごとに在庫が異なるため、確実に手に入れたいならネット通販を利用するのがおすすめです。

Q. アルコールストーブの燃料をネット通販で買うメリットは?
A. ネット通販なら自宅まで届けてもらえるので重い荷物を持ち運ぶ必要がありません。また、容量やメーカーの種類も豊富で、レビューを参考に選べるのも大きなメリットです。

Q. アルコールストーブの燃料をネット通販で買うデメリットは?
A. デメリットは、届くまでに時間がかかることや送料が発生する場合がある点です。キャンプの予定に合わせて、余裕を持って注文するのが安心です。

Q. アルコールストーブに使う燃料は消毒用アルコールで代用できる?
A. 消毒用アルコールは濃度や成分が異なるため、燃料用としては適していません。燃料用アルコールを必ず使用してください。

Q. アルコールストーブでご飯は炊ける?
A. はい、アルコールストーブは小さな炎でじっくり加熱するため、ご飯を炊くのにも使えます。ガスバーナーとは違う、ふっくらとした美味しさを楽しめます。

Q. アルコールストーブの燃料はどのくらい持つ?
A. 一般的に500mlの燃料用アルコールで、ソロキャンプなら数回分の炊飯やお湯沸かしに十分使えます。使用する量は火力や調理時間によって変わります。